親指がボロボロ

日常で思ったことを書いていく雑記ブログ

それでもやはりインターネットはやめられません

インターネットって人の暮らしを便利にしたけど、幸せにはしていないよな。とふと思った。

確かにインターネットがなければ自分は相変わらず人と上手く話せなかっただろうし、今でもサイズの合わないダサい服を着て外を出歩いていただろう。

それに、インターネットがなければ絶対に関わることがなかった人と知り合うことができた。それによって楽しい思いをすることができた。インターネットがない人生なんて、もう考えられない。

しかし、よく考えてみれば対人テクニックも、服のセンスも、試行錯誤の末に手に入れることはできただろうし、インターネットがなければ関わることがなかった人と絶対に知り合うことがなかったかと言えば、そうでもないだろう。知り合い、深く関わることができた人とは共通の趣味があったり、考え方に共通点があるのだ。確かに遠くに住んでいたり、生活圏が違っていてもインターネットのおかげで知り合うことができたことは間違いないが、同じ場所に居合わせれば仲良くなることはできたんじゃないかと思う。

加えて、簡単に情報を得ることができる、インターネットがなければ絶対に関わることがなかった人と話をすることができるようになったことは負の側面もある。

知らないまま死んでいったほうが良かったと思うようなことを知ってしまい、それが日常生活に影響を与えてしまったこともある。

インターネットという顔を合わさずにやりとりができるということは、言ってしまえば怒った相手から攻撃されるという危険を考慮せずに済むということだ。そうすると、人間の本性である攻撃性が姿を表す。相手にも人の心があることを忘れ、人格や尊厳を踏みにじるようなことを抵抗なく言えてしまう。恐ろしいことだ。そのような見るとしばらくは嫌な気分が続いてしまうような書き込みをインターネットでは毎日のように見かけてしまう。

彼ら彼女らは現実世界では別にそこまで凶暴ではないかもしれない。実際話をしてみたら、話しやすくて優しい人かもしれない。しかし、外に出さないだけでそのような一面があるのだろう。そして、当然インターネット上で攻撃性を顕にしてしまう人達だけがそのような一面を持っているのではなく、人間誰もが持っているのだと思う。そしてその攻撃性は、人類が地球上の覇者になる過程で獲得したもので、非難できるものではない。

人間は人間社会で生きていくために本来は体毛の薄いサルでしかないのに、理性という薄い服を着せられ、あたかもそれが服ではなく生まれつき生えている体毛のように振る舞うことを期待される。しかし実際はそんなことない。簡単に脱げてしまうのだ。その脱いでしまう場がインターネット上だったり、人によっては現実世界でも簡単に脱ぎ捨ててしまうのではないだろうか。

別に毎日何時間もツイッターを見る必要なんて無い。インターネットで仲良くなれる人を探す必要がないとは言わないが、公式のアカウントだけフォローしておいて必要なときだけ見ればいい。それ以外の時間は友達と過ごしたり、趣味に没頭すればいい。

もちろん、現実世界に居場所がない人にインターネットという世界は自分が輝ける場所になっていた一面は否定しない。それでもやはり、ふとした瞬間に人類にインターネットは早すぎると思ってしまう。